2006年01月22日
エアスピード
コイツは私の戦友だ!
数々のピンチ(ボーズ)を救ってくれた!
コイツの名は エアスピード67S
シーバスをあまりやっていない(去年は10回も行ってない)
私でもサイズはともかく数は多く釣ることが出来た。
たまにボラも釣れる優れもの!
本当に釣るだけなら頼りになるルアーです。
コイツの気に入っているとこは
リヤのフックの位置が他のルアーと比べると
分かるとおり位置が真後ろじゃなく尻尾の下
になっているのが分かると思う。
コレが実にいい!
下の写真がそうなのだが、壁などの障害物に当てると
アイが潰れて泳がなくなったりフッキングが出来なかったり
と都合の悪いことが起こりやすい。
しかしアイの位置を変えることによって、これらの欠点を一気に
解消したのである。
いや~よく考えてらっしゃるわ~♪
使ってみると本当に実感すると思います。
いつものタックルに一本加えてみてはどうだろうか?

エアマーク エアスピード67S
私のホームの名古屋港は
この色が熱い!
CL: ゴールデングリーン

エアマーク エアスピード67S
CL: 甲子園イワシ

エアマーク エアスピード67S
CL: 神戸チャート

エアマーク エアスピード67S
CL: コパーアジ



Posted by ジガー at 01:45│Comments(0)
│重宝アイテム・情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。