ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ショッピング
Google
aaaaaaaaa aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
ブログランキング ranQ(ランキュー)
人気blogランキングへ aaaaa 釣り情報ポータルFish/up aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa にほんブログ村 釣りブログへ aaaa にほんブログ村 アウトドアブログへ aaaa JRANKホームページランキング aaaa 秋の大収穫際 ポカポカ特集 秋の味覚特集 ケイズラボ特集 ラパラ特集
< 2007年02>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
Back Lash BassMate-INFINITY グレゴリー特集 aaa グレゴリー特集 コロンビア特集 aaa コロンビア特集 ザ・ノースフェイス特集 aa ザ・ノースフェイス特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年02月11日

ビギナーズラック

今回はシモアンのメンバーとタングさん親父さんと根魚釣りに行ってきました。

場所はいつもの9号地西岸


みんな横一線にスタ~ト!!


...


しばらく沈黙がつづきました...

最初に沈黙を破ったのが、セルフィさんでした。

その1本で俄然みんな勢いずき
つづいてテツマックスさんがヒット!

テツマックスさんが立て続けに2本目をとり
そこからしばらく沈黙が続きました。

がっ!

この沈黙を破ったのが



σ( ̄∇ ̄;)わて?


ではなく、またセルフィさんでした~!!



(テツマックスさんの2本目、後ろはセルフィさん)

今回の釣果は、初挑戦の二人が2本づつ
とまずまずの結果を出し終了~!

まぁ、ビギナーズラックということにしといて下さい(m。_。)m

私ももっと勉強して次こそは釣りたいものです♪


----------------------------------------------------------------


ロックフィッシュアイテムの色々


ロックフィッシュ特集   有名ブランド防寒ウエア 大満足市




にほんブログ村 釣りブログへ      
JRANKホームページランキング
  


Posted by ジガー at 15:37Comments(0)ナイトレンジャー

2007年02月05日

ハンディーウォーマー



ハンディウォーマー


ハンディウォーマーって手袋のことだと思っていました(笑)

簡単にいうと『オイルを燃料としたカイロ』ですね。

●オイルが直接燃えるわけではないので安全性も抜群使い方は簡単。

●普通のオイルライターと同様にオイルを入れるだけで 気化したオイルがプラチナの触媒作用で発熱して暖かくなるという優れもの。

●熱量は使い捨てカイロの約13倍の威力で、フルタンクなら最大で24時間も発熱を持続!


一度使うとコレなしでは外に出られなくなるかも!

ぜひぜひオススメですよ(・ω・)b


-----------------------------------------------------------------------

その他ハンディウォーマー


ポカポカ特集  有名ブランド防寒ウエア 大満足市




にほんブログ村 釣りブログへ      
JRANKホームページランキング

  


Posted by ジガー at 01:02Comments(0)重宝アイテム・情報

2007年02月04日

一通のメール

今日、タングさんから一通のメールが届きました。

その内容は、今日もまた根魚を釣りに行ったという内容でした。

気になる釣果は...



昨日に続き1本獲ったそうな!

オメデトウ~Uo・ェ・oU/゜・:*【祝】*:・゜\Uo・ェ・oU

いいなぁ~...


ん???


なんかタングさん昨日より年取ってない??


...


って!

この写真の人親父さんじゃないですか!!
(いやほんとお久しぶりです(o*。_。)oペコッ)


電話で釣果を聞いたとき、
「メールを見ればわかる」の一点張りだったわけがわかりました。

ようは親父に完敗したんですな(笑)

でも、親子で釣りに行くってうらやましいかぎりですね。
また親父だけ釣るっていうのがイイ!


タングさんが親父の壁を越える日はいつになることやら...



全国の親父たちよ!子どもにとって高い壁であれ!!



----------------------------------------------------------------


ロックフィッシュアイテムの色々


ロックフィッシュ特集   有名ブランド防寒ウエア 大満足市




にほんブログ村 釣りブログへ      
JRANKホームページランキング
  


Posted by ジガー at 00:22Comments(0)ナイトレンジャー

2007年02月02日

初ロックフィッシュ

私は根魚初挑戦のためタングさんに教えていただき
二人で『9号地』西のロックエリアへ行ってきました~!

結果はというと...



(ブレてるね...ゴメン(-人-;)(;-人-)ゴメン)

さすが!タングさん!!

開始してまもなくメバルを釣りました!

がぜんやる気が出てきた私たちでしたが...

雨交じりの雪が(みぞれ?)降り始め
先日のワカサギ釣りの比ではないくらいの寒さに!

ぇえ...心が折れました...

終~了~

わずか一時間足らずで帰宅しました。

次回は来週にリベンジしたいと思います♪


-----------------------------------------------------------------


ロックフィッシュアイテムの色々


ロックフィッシュ特集   有名ブランド防寒ウエア 大満足市




にほんブログ村 釣りブログへ      
JRANKホームページランキング

  


Posted by ジガー at 23:59Comments(0)ナイトレンジャー

2007年02月01日

入鹿池ワカサギ

今年も恒例行事となりました

入鹿池のワカサギ釣りへ行ってきました。

釣果からいきますと...

写真に撮るほどの釣果ではなかったですね...

メダカ?と思うくらいのサイズばかりで
数も半日で一人30前後(竿1本で)でした。

通称『赤壁』にて約200釣った人もいましたが
その方もやはりサイズはいまひとつの様子。

数は少ないですが、『灯台前』で釣れる魚は
他のポイントよりもサイズがよかったです。

温暖化の影響なのかなぁ...

いつも震えながら釣りしてるのにこの日は
まったくといっていいほど寒さを感じませんでした。


天ぷらには小さすぎるので
掻き揚げにしていただきました♪



--------------------------------------------------------------------------


ワカサギ釣りに必須!ポケット魚探


ワカサギ特集



にほんブログ村 釣りブログへ      
JRANKホームページランキング

  


Posted by ジガー at 19:43Comments(0)爆釣?!報告書