見たんだって!!!

ジガー

2005年11月29日 02:41

ここは名古屋市。

仕事の配達中、空を見上げる老夫婦。

私もつられて空を見上げると、鳥らしきものが落ちてきた!

よく見ると2羽のハトだった。

さらに良く見ると、1羽の色が茶色い。しかもハトがその茶色い鳥から必死に逃げようとしている様に見受けられる!

まもなく、完全に茶色い鳥がハトを制圧したとき、私と目が合った。

クリックリのまん丸い目! 鋭く尖った爪!! 端整な顔立ち!!!





そう……





こいつは……… 





                  鷹だ!!!!



初めて見る鷹に私は興奮のあまり仕事中ということを忘れ、見入ってしまった。

ふと我に返り惜しみながらも職場に戻るが、私の興奮は冷めず一日中この突然の出来事を話まくった!(聞いてくれたみんなありがとう!)

ただ残念なことに写真は撮っていない(興奮のあまり動けなかった)。ないが!私が抱いていた鷹の、イメージ通りの力強さと、野性味あふれるその姿は目を閉じると思い出される!いつまでも私の心の中を飛び続けるであろう。

でも名古屋に鷹?!

家に帰ってから調べてみると、11月にオオタカが近所の川で観測されていた。

オオタカは九州、四国の一部を除いては全国的に繁殖が確認されているそうだ。

おそらく私が見た鷹は、オオタカの若鳥ではないかと思う。

この鷹との出会いを通して、自然は生きているんだということに気づかせてくれたように思う。

私は釣りが好きでよく出かけるが、本当にゴミが多い!釣り糸やタバコの吸殻、テレビや冷蔵庫まで捨ててある。

今釣り人のマナーが問われているが、最低限の人間としてのマナーも守ってほしい!自分が出したゴミは当然だが、全部とは言わない!プラス1つゴミを拾うだけで自然は長生きできるのだ!



   魚に遊んでもらったお礼にプラス1 !!!







関連記事